カテゴリ
Link
・キャバリアRin's cafe
・わんわん居酒屋 ・キャバリア・クンちゃんのいつも一緒 ・そらとさくら ・ナカニ-とこじこじのへっぽこブログ ・Sweet CandyCan パパのヘタの横好き ・パワ-スト-ン華福 ・ゆぅゆぅ生活 ・ニコナログ ・めざせ一番! ・だっくすたちのうちな~らいふ ・よだきがり屋の日記 ・里親探し日記 ・ちょっと なかゆくい ・キャバリア RUBYはご機嫌♪旧 ・おいしいお散歩 ・気まぐれ日和 ・キャバリア Belle Belle Life ・*BLOOMING* ・食いしん坊夫婦と可愛い娘達♪ ・ひろ吉出版社 ・Cafe leafmoon ・ケンタは今日も面白い お気に入りブログ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
あけましておめでとうございます。
まったりとしたお正月を迎えております。 そして、本日りんが10歳の誕生日を無事に迎えることが出来ました。 ひとつの節目として、何かとってもジンとくるものがあります。 ![]() これからも、ゆっくりでいいので歳を重ねて行って欲しいと願うばかりです。 このブログも2006年の1月2日から初めて4年となりました。 色々な人と出会えてとても楽しかったです。 「ブログって凄いな」と、とても思いました。 しかし、最近は公私共に忙しく、なかなか記事が書けません。 少し、違う形でやって行けたらと思い、節目の本日でこのブログを一旦終了したいと思います。 この次のブログは、私の愚痴満載ブログになるかも知れませんが、その辺はヨロシクお願い致します。 また、ゆるくのろのろしたブログだと思いますがね。 ありがとうございました。 とっても、楽しかったです。 ゆ-き ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2010-01-02 14:34
| りん
![]()
本日は、天気予報がちょっと外れて日中は良い天気。
それではと、恒例?の買出しに行きました。 もちろん、りんも一緒です。 最近、登場ないからねー ![]() 途中によ寄った豊崎の公園。 ![]() ポカポカで気持ちよかった。 何と、海水パンツで日焼けしていた人が居た。 たっ確かに暖かでしたけど・・・、半袖でしたけど・・・、素足でしたけど・・・。 海パンって。 ![]() 本日の収穫は、トウモロコシとベビーコーン もう、普通に売ってた。 今回の買出し目的は、神奈川の友達への定期便。 本当は、今回「スイカ」を送りたかった。 沖縄は年中売ってる気がする。 でもね。宅配便の所でストップされた・・・。 「割れるから送れない」って。 お中元は送れるのに・・・駄目なの!? 残念!! 代わりにレトルトの豚とんセット(私ネーミング)を送った。 ソーキの煮付け・ミミガー・スーチカ・レバーの燻製。 後、紅芋団子・紅芋かりんと・ソーキそば・ソーキそばのタレ・アオサ・くるま麩。 あと何だっけ? 神奈川からは私の大好きな物(勿論食べ物)が届く!! うひゃうひゃ 楽しみ。 ![]() 日曜大工センターにも寄りました。 ここは犬は「ワンコBOX」に入れれば店内OK。 いつもは入り口に箱が置いてあります。 しかし、本日は無し!! まさか!!店内NGになったのでは? と、確認に行った所、ワンコBOXは全て出払っておりました。 そんなことは絶対に無かったのに・・・。 しばらく、入り口でワンコBOX待ちをしておりましたとさ。 沖縄も、ワンコとのお出掛け率上昇中。 ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2009-11-23 03:46
| りん
![]()
ほんとーにご無沙汰してます。
ブログネタも大量にあるのですが・・・全て食べ物ネタ。 夏過ぎて、只今2キロ増量中!! 止まる所知らず。誰か止めて。 大分過ごしやすくなった沖縄ですが、ブログ書いてる私は、短パン&Tシャツのはだしの子。 で、最近のりんの話から・・・。 カイカイ撲滅週間を過ぎても、なかなか良くならず。 「痒み止めの薬は太ります」の先生の言葉どおり、こちらもかあちゃんと一緒に増量キャンペーン中。 そこで、次なる作戦。 題して「黒砂糖キノコ」作戦 色々と調べた結果、りんはアトピーな感じ。 聞くところによると「黒砂糖キノコ」がいいらしい・・・・。 人間の効果は「肌荒れ・美白・ダイエット・高血圧・便秘など」どれも私好み。 ワンコには「アトピー効果」とのこと。 これは、かっちゃん&りんで挑む価値あり!! ![]() やる気出して!! ほれっ!! ![]() キノコはプルプルのナタデココ状態。 それを1リットルの浄水に入れ、30グラムの黒砂糖を入れて置いとくだけ。 ちょっと・・・怪しい(;¬д¬) 昔流行った「紅茶キノコ」みたい。 ![]() 近くで見るとこんな感じ。 24時間から48時間でフツフツして来て出来上がり。 このキノコは乳酸菌が沢山入っているらしい・・・。 色付き水を飲んでも良し。キノコを食べても良し。どちらも味は無い模様。 キノコは黒砂糖を栄養にして、1.5倍程になるらしい。 かあちゃんは水部分、りんはキノコを食べてみようと思ってます。 私は血圧が高いです。先日の人間ドックでも言われました。 色々と効果が出てきたら、その都度お知らせします。 キノコが欲しい方は・・・あっ いらっしゃらない? そーですか? いいんですね? ツルツルてすよ?! つるつる。 そんなことをやったり。 ![]() 知り合いの実家から貰ったドラゴンフルーツ三昧したり・・・。 ![]() 夜な夜な安里の「べんりや」に行ったり。 怪しい商店街の一角にあります。餃子やさんです。 むちゃむちゃ美味しいです。 写真に写っているのは、手前がよく分からない店で奥がコーヒー屋さん。 2,3席だけのコーヒーショップ。 焼き餃子 ![]() 水餃子 ![]() ショーロンポウ ![]() 他に蒸し餃子もありました。 ここのお店は自分で飲み物を持って行きます。 もちろんお店にビールも売ってます。 だけど、「各自持って来ても良い」とのこと。でもビン缶は持ち帰りがお約束。 最近、ガイドブックにも載ったのでテーブルが増えていた。 いつ行っても美味しく食べられる、ディープなお店です。 ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2009-10-14 04:11
| りん
![]()
とってもご無沙汰してます。
大丈夫です。ちゃんと遊び回ってます。 Big Dip牧港店がリュニアルオープンをしたと聞いて行って来ました。 ![]() 1960年代のこの辺りは、アメリカ企業が並ぶ「マチナト・コマーシャルエリア」と言われる外国人商業地で、このリュニアルオープンで当時のアメリカを感じさせる内装に変わたそうです。 ![]() これは、Aサインのステーキ店でよく見られる内装と同じです。 ![]() 店内にはこんな一角もありました。 ディスプレーではありません。ちゃんと交換が出来ます。 スタッフのユニホームも当時のデザインでした。 襟と袖ぐりが白く、とても可愛い服でした。 デザインの古さは感じられず、逆に新鮮で良かったです。 ![]() えーと この方もスタッフです。 カウンターでにこやかに接客されてました。 彼の仕事は記念撮影。 ![]() 今回の目的のひとつはこれ。 当時あったメニューで、このオープンとともに復活した「チーズバーガー」です。 シンプルの味ですが、ボリュウムタップリ バンズの表面もカリカリに焼いてあります。 オーダー時、「マヨネーズとケチャップが入りますが、そのままで良いですか?」と聞かれます。 今や、味が濃いハンバーガーが多い中、なんとシンプル。 思わず「マヨネーズ抜かして」と言ってしまいました。 結果、マヨ無しでも十分美味しかったです。 写真には無いけど、これにホットドックとフライドポテトを注文。 ホットドックも表面カリカリで、ピクルス山盛りで美味しかったそーです。 ポテトはもちろんケチャップ付き。 本土は頼まないとくれないけど、沖縄はマクドナルドも普通の店も、ポテトを頼むと無言で付いてきます。 むしろ「ケチャップ要りません」と言わないと駄目です。 でも、ケチャップの無いポテトを食べられなくなった私です。だはは。 「ケチャップダブルで!」 ![]() あのー そこは手を出す所では・・・・。 この後、動物病院で、狂犬病の注射をしました。 注射の際、りんはキャンとも言わず耐えてました。 「おりこうだね」と私が言うと先生が・・・・ 「狂犬病の注射は、打った時より後から痛くなるんですよ」とおっしゃいました。 うっ・・打ったことあるんですか先生!!と思わず突っ込みたくなりました。 とても、素敵な先生なのです。 ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2009-04-13 15:49
| りん
![]()
やっと、私にも創作の神様が舞い降りました。
すんごく遅いんですけど!! 犬ブログを見ていて、首輪を手作りする人がいらっしゃいますよね。 正直羨ましい限りです。 その中でも、沖縄のミンサー織や紅型で首輪やリードを作っている方がいました。 欲しい!! 是非欲しい!! と、購買意欲満々でしたが、残念ながら現在は多忙な為、販売は無し。 では・・・。 私が!!( ̄‥ ̄)=3 ![]() 沖縄で一番大きいかと思われる、近所の手芸店へ行き、生地と小物をチョイス。 本当はミンサー織が欲しかったんだけど、おじーのかりゆしみたいな色・柄 しか無く断念。 今回は紅型プリントを購入。 さすが沖縄 色々な種類がありました。当たり前か。 国際通りの裏にも生地屋さんがあります。 ミンサー織、紅型の専門店です もっと沢山種類がありました。 ここは、休みの日に行くことにしました。 で、出来上がり。 ![]() プリントを見せたくて、少し太めの首輪にしたのがチャームポイント。 なかなかお似合いだわ!! 何か、首輪作りにハマリソウナヨカン。 ![]() 余った生地でポーチも作成。 こりゃポーチ好きにはタマラナイ。 アイディア・デザインをして下請けのお針子さんに託した作品です。 お針子さん? もちろん 旦那くんだけど何か? あっ!! 創作の神様!! 逃げないで~!! ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2009-01-30 15:47
| りん
![]()
2009年が既に始まっております。
昨年は、色々とお世話になりました。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 我が家の年越しはと言いますと。 ![]() ちょこはな家とカウントダウンぱーちーをしました。 ちょこはな家が来沖していたので、午後から合流をして先ずは国際通りに行きました。 ![]() りん、初めてのカートIn おおっ?!様になっているではありませんか。 ごめんね。ちょこちゃん・はなちゃん。 大きい子が乗ったら窮屈だよね。 ![]() 何と、この日の国際通りで一番の人だかりだったと思うほど、どこに行っても大人気。 ちょこママさんと私が店内で酒のツマミを物色中も、入り口付近で人だかり。 その効果でお店も混雑。くいだおれ太郎をしのぐ勢いです。 はなパパさん曰く、「親子ですか? 姉妹ですか? 同じ犬ですか?」と質問攻めだったそうです。 写真を撮る人、頭をなでなでする人、もう芸能人なみ。 「今度は何のパターンで行こうかな」とはなパパさんも楽しそうでした。 写真は300円・ご利益がある頭なでなでは100円 と商売をしようと考えるほどでした。 面白い人は「この犬知ってる!!アメリカンアメリカンよ」と新種にもなりました。 3匹の中で一番ご利益がありそう(頭なでなでの回数が多かった)に思われたのはちょこちゃんでした。 ありがたや~です。 ![]() その後、親は「焼き肉甲子園」の貸し切り状態に突入に、お皿を重ねました。 ちょこはな家が宿泊していた宿にお邪魔をして、楽しいカウントダウンを迎える事が出来ました。 いいなぁ こんな年越し。 絶対今年は良い事尽くしだよ。 ![]() そんでもって・・・。 本日、りんが9歳の誕生日を迎えました。 寝正月を決め込んでいる娘ですが、カイカイとの戦いはまだまだ続いております。 もう9歳なんてちょっと考えられないですね。 まだまだ親にしてみたら、ちびりんなのに・・・ あっ 国際通りではお母さん役でした。 ブログも4年目に突入です。 ブログを通して色々な方に出会えて、とても感謝しております。 今まで、本当にありがとうございました。 今年は、ブログの引越しを予定しております。 引越し先は、追々お知らせいたします。 これからも、どうぞ宜しくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2009-01-02 03:45
| りん
![]()
こっちに来てから一番寒いかもーーーーーーーっ!
ホントに寒いっす。 友達と外で立ち話をしてたら、芯から冷えた(良い子は家の中に入りましょう) ![]() でね 近くのホームセンターに2人でトコトコと行きました。 寒いから。では無く買い物があったからよ。 かわええ~♪ 思わず買っちゃったわ 私はイヌ、友達は牛、他に羊と熊あり。 ![]() これね 湯たんぽ♪ 昔懐かしい、お湯を入れるタイプ 今は電子レンジでチンするタイプもありますよね。 ![]() 早速使ってみました。 りん、暖かいかい? 今年の冬はこれで乗り切れるねぇ ![]() 初めは匂いを嗅いでいたりんも段々慣れた様子。 「このコ、使えるわ」と思ったのに違いない。 ![]() 結構長時間暖かく過ごせました。 夜は、私と寝ることにします。 マジで沖縄寒いっス。 暖房? まだ入れてませんが何か? ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2008-12-08 14:39
| りん
![]()
暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑いですが、皆様体調は大丈夫ですか? 最近もバタバタしている私です。 それも夜中に活動してます。 だって・・・夜中の方が涼しいんだもん。 本日は、りんとお出掛けでした。 それも久々です。 ![]() 今が旬!! こり、マンゴーカップ。 美味しいです。 ハッキリ言ってとっても美味しいです。 ![]() もちろんりんも食べます。 イチゴは食べなくても、マンゴーは食べます。 ウマウマだそうです。 ![]() 只今は私の後ろで寝てます。 ズームアップです。 ![]() 歯出てます。 口開いて寝てます。 食べ物の夢でも見ているのでしょーか。 ■夏休みの間、コメント欄は閉じておきますね。 ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2008-08-10 22:07
| りん
![]() ![]() ぴーかんです。 暑いです。 紫外線対策してません!!( ̄‥ ̄)=3 ![]() 奥武島の天ぷら屋の あげパン ラブです。 無性に食べたくなり行きました。 写真を撮る前に、既に齧ってます。 ってか、「あ゛ーっ写すの忘れた!!」 危ない、危ない、ブロガー失格になる所だった。 もう寸前で、食欲の勝ちだった。 ![]() 漁港であげパンタイム 2人組みは、堤防で釣りをする親子が気になる様です。 ![]() りん@車内 足元のクーラーボックスが枕代わりって? 最近この場所がお気に入りの模様。 ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2008-07-06 22:23
| りん
![]()
ゴールデェンウイーク中に「那覇ハーリー」がありました。
2日目に行ったのですが、ハーリーは見ることが出来ず早々に撤収しました。 ![]() これはウチからみた那覇ハーリーの花火です。 梅雨が始まる合図ですな。 しかし、画像がボケる。 ![]() りんも元気です。 カイカイも回復も向かって来て、目の周りの毛も良い感じに生えてきてます。 最近は、甘やかしていたので我がまま炸裂です。 特に車の中では騒ぎ捲くりです。 それだけ元気になったのかなぁ 真夏になるまでのこの時期は、雨さえ降らなければテラスランチには気持ちの良い時期です。 りんはドックランとかドックカフェとか苦手なので、「犬いいですか?」のテラスに行く機会が多いです。 沖縄は大抵OKを貰えます。 ロケーション抜群のカフェを見つけました。 お天気と相談しなから行ってみようね。 ガソリン幾らになりましたか? 我が家の周りは、本日154円でした。 許田までの高速道路代が値下がっていたのは嬉しかったけど・・・。 ■
[PR]
▲
by yuuki-rin2
| 2008-05-08 00:26
| りん
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||